【4/14(木)開催】地方採用を成功させた採用手法の3つのポイント
更新日:2022.3.17
公開日:2022.3.16
更新日:2022.3.17
公開日:2022.3.16
「首都圏へ人材が流出する」「Uターン/Iターン採用が難しい」など、採用が思うように進まない地方企業の採用担当者様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
地方では、進学・就職を機に地元を離れる若者が多く、実際に20~24歳で東京圏では転入超過になり、地方では転出超過になります。
これは、首都圏と比べ、地方では企業数が少ないことや、賃金の格差が大きいことが要因だと考えられます。
今回は、青森県の老舗温泉旅館「酸ヶ湯温泉株式会社」様と北陸エリアでauショップ運営などを行う「株式会社HOKUJOH」様にご登壇いただき、地方企業の採用市況をお伝えしたうえで、その解決策と採用の成功事例、おすすめの採用手法についてご紹介いたします。
【当日のセミナーテーマ(予定)】
■採用体制と採用手段について
■地方で事業展開する企業が感じる課題
■課題解決のために行なっている具体的な施策
「地域における労働人口の絶対数が少なくなかなか採用ができない」
「若年層からの応募を増やしたい」
などのお悩みをお持ちの地方企業採用ご担当者様は是非お気軽にご参加ください。
大学卒業後1998年に酸ヶ湯温泉 株式会社へ新卒で入社。
「地元で働きたい」との思いより、転勤がなく働き続けられることが大きな決め手。
フロント業務を約10年経験後、本部へ異動し、総務部長として就任。
1983年生まれ。
2006年にモバイル通信事業部 統括マネージャー就任。
10年のマネジメント経験を経て、2016年に専務取締役に就任。
現在は、北陸エリアにてauショップ4店舗、関西エリアにてエニタイムフィットネス5店舗の経営を担当。
社員の成長・成功と自企業の更なる発展の為、日々“最善と前進”を意識して取り組んでおります。
2012年リクルートへ入社し、ブライダル関連企業へのコンサルティング営業へ従事。
2018年株式会社ダトラへWEBマーケターとして入社し、月間6000万円超のアカウントを運用し、同年10月WEBマーケティング部署のマネージャーへ就任。
2019年トルー事業部チームリーダーを兼務。
2020年トルー事業部のマネージャーへ就任。
趣味は海釣り。
・2022年4月14日(木) 12:00~13:00
当日はZOOMにて行いますので、パソコンさえあれば日本全国どちらからでも参加できます。
WEBセミナーへのご参加方法は、担当からメールまたはお電話でご連絡いたします。
以下の申し込みフォームにご入力ください。担当からメールまたはお電話でご連絡いたします。
セミナー一覧